過去の釣果情報はこちら
■■ 小田原店 釣果情報 ■■
釣場 ジャンル 釣り方 魚種 えさ コメント 日付
小田原店裏 ゴロタ場 フカセ メジナ オキアミ 当店裏のゴロタ場にてメジナ40cmは越水様の釣果です。
現在のゴロタの釣果は30cm〜40cmオーバーがコンスタントに釣れており、時折良型のメバルも釣れております。
2009/10/28
城ヶ崎地磯 フカセ メジナ オキアミ 城ヶ崎地磯にてメジナ42.5cm、37cmは越水様の釣果です。38cmは尾長です。 2009/10/21
真鶴地磯 投釣り カワハギ アオイソメ、イワイソメ、アサリ 真鶴の地磯にてカワハギ15cm〜24cmのカワハギが4匹。
投釣りでの釣果です。餌は24cmはイワイソメでした!
2009/10/19
初島 波止 フカセ メジナ オキアミ 初島にてメジナ30cm〜36cmが5匹〜20匹と好調です。もちろん夕マズメの一発大物タイムも健在です。他は40cmオーバーのイスズミなどです。 2009/10/17
熱海港 波止 カゴ釣り ソーダ、イナダ オキアミ 熱海港にてソーダカツオ32cm〜36cmが2匹〜5匹。イナダ40cmオーバーサイズが0〜2匹。トリック仕掛けでのイワシは爆釣中です。 2009/10/17
入間沖磯 フカセ メジナ・イサキ オキアミ 当日はグレマスターズでしたが当店を利用して参加した方の情報です。イサキは30cm〜35cmの良型が11匹もメジナは小型が多いようです。ただ尾長の割合が多いようです。他はイナダ45cmなども釣れたようです。 2009/10/15
釣侍小田原店裏 ゴロタ場 フカセ メジナ オキアミ 当店裏にてメジナ30cm〜35cmが2匹〜5匹!
半夜釣りでの釣果です。
2009/10/14
小田原店裏 ゴロタ場 フカセ メジナ オキアミ 当店裏のゴロタ場にてメジナ47cmがつれました!!
いよいよメジナスタートですね^^v
2009/10/03
熱海港 波止 カゴ釣り サバ、ソーダ、ワカシ オキアミ 熱海港にてサバ30cm前後を5匹前後。ソーダ30cm位を1匹。ワカシ25cm〜30cmを数匹。他サビキ、トリック仕掛けなどでイワシなど。 2009/09/28
多賀新提 波止 サビキ イワシ サビキ イワシ8cm〜13cmが40匹前後。投げ釣りにてハゼ10cmなどが釣れています。 2009/09/24
熱海港 波止 カゴ釣り ソーダ、ワカシ、サバ オキアミ 熱海港にて青物が最盛期に入ってきています。ワカシもイナダサイズに近い大きさです。ソーダも40cm位です。カゴ釣りの釣果がいいですがメタルジグや弓角などでも可能です。
他はキスの釣果がよいです。
2009/09/22
釣侍小田原店裏 ゴロタ場 フカセ メジナ オキアミ 当店裏のゴロタ場にてメジナ42cm、29cmが釣れだしました。
半夜釣りでの釣果です。
2009/09/21
真鶴ボート釣り ボート 色々 アジ、カマス、ソーダ、ワカシ、カワハギ オキアミ、アサリ、他 真鶴でのボート釣りの釣果です。
アジ良型まじりで30匹前後、カマス28cmが20匹〜30匹、ソーダ、ワカシが5匹〜15匹、カワハギが17cm〜24cmが7匹〜12匹、他はカンパチ、カサゴ、アマダイ、キスなどなど多彩です。
2009/09/06
多賀新提 波止 サビキ イワシ アミエビ 多賀新提でのサビキ釣りにてイワシが8匹〜30匹!他は小メジナが多数でした。 2009/09/06
熱海港 波止 カゴ釣り ソーダ、ワカシ アミエビ 熱海港にてソーダ30cm〜35cmが0〜3匹。ワカシ25cm〜30cmが0〜3匹です。 2009/09/04
米神堤防 波止 カゴ釣り ソーダ、ワカシ オキアミ 米神にてワカシ20cm〜25cmが5匹前後。ソーダガツオ30cm〜35cmが0〜4匹。カゴ釣りにて釣れています。 2009/08/27
小田原店裏 ゴロタ場 ルアー シーバス ミノー、ジグ 当店裏のゴロタ場で夜釣りにてシーバス45cm〜50cmが2匹釣れています。前日も1匹釣れているようです。 2009/08/21
江之浦港 波止 カゴ釣り ワカシ オキアミ 江之浦港にてワカシ20cm〜25cmが2匹〜5匹。他アジ、サバなども釣れております。 2009/08/16
熱海港 波止 カゴ釣り ソーダ、ワカシ オキアミ 熱海港にてワカシ20cm〜27cm、ソーダガツオ33cm〜38cmがそれぞれ2匹〜8匹釣れています。他にサビキにてイワシ、フカセで20cm前後のメジナなども釣れています。 2009/08/16
熱海港 波止 カゴ釣り ソーダカツオ オキアミ とうとうきました!!ソーダ、ワカシなど青物が釣れだしています。ソーダは35cm前後、ワカシは25cm位、他はサバなど。 2009/08/12

前の20件      次の20件