釣場 |
ジャンル |
釣り方 |
魚種 |
えさ |
コメント |
日付 |
北茨城周辺 |
波止 |
サビキ |
アジ |
アミコマセ |
釣行帰りの常連様からの釣果です。北茨城周辺でのアジの釣果。20cm前後ですが45匹、海タナゴも1匹、暗くなってからの釣果です。貴重な情報有難う御座いました。 |
2014/11/02 |
北茨城周辺 |
波止 |
サビキ |
ヒラメ |
|
当店の常連様より釣果情報を頂きました。北茨城周辺にて、アジ釣りをしていたところ、ヒラメが釣れたとの事です。58cm 2kgと良型おめでとうございます。
貴重な釣果情報ありがとうございました。 |
2014/11/01 |
北茨城周辺 |
|
サビキ |
アジ |
アミコマセ |
当店常連様より持込み釣果がありました。北茨城周辺にてアジが102匹です。前日の夜から明け方までの釣果です。その他、早朝に釣行した常連様が10匹〜32匹です。
貴重な釣果情報ありがとうございます。 |
2014/10/30 |
平潟港 |
船釣り |
|
|
|
第八茂栄丸様からの釣果情報です。
船中釣果
マダイ 1人、8匹〜20匹 サイズ 0.4〜0.9kg
がメイン キロオーバーは1.1kgと 1.2kg 2.87kg
その他はイナダと定番の根魚少々でした。そして数ある釣り船の中から茂栄丸をご指名、ご來船下さいまして心から感謝しております。
またの乗船をお心より待ちしております。
*写真の方はホームページで確認して下さい。釣侍トップページにあります。
携帯 090-8800-5040 阿久津
|
2014/10/27 |
北茨城周辺 |
|
|
|
|
ビッグな持込み釣果がありました。北茨城周辺にてヒラメ79cm 5.5kg!!釣り上げた時は81cmあったそうです。最初から大物狙いだったので仕掛も万全だった模様です。流石です!!その他、仲間が68cmのヒラメを釣り上げたとの事です。貴重な釣果情報ありがとうございます。
|
2014/10/26 |
北茨城周辺 |
|
フカセ |
クロダイ(カイズ) シマアジ |
オキアミ |
釣行帰りの常連様より釣果情報を頂きました。
カイズ27cmを筆頭にカイズが5枚!!
おまけにシマアジ★シマアジは旬は夏から秋。小型のものは年間を通して美味で、特に冬は最高。
小型でも美味。いちばんうまいのは1キロから3キロ前後だと思われる。
白身。
マダイのような上品ななかに、アジ独特の背の青い魚の旨みが含まれる。
脂も上質で、まったくクセがない。
だそうです。ぼうずこんにゃくより。
写真はツイッターに載せてあります。
貴重な釣果情報ありがとうございます。 |
2014/10/26 |
小名浜沖堤 |
|
|
|
|
小国丸様からの釣果情報です。
沖防泳がせ釣り絶好調
第二3番にて平政77センチ4.0キロgetした白河の桑沢さんアジの泳がせでgetしました。他第一堤防でもワラサ80センチや平目50〜70センチ多数出ました。餌になるアジ・サバは早朝釣れますので早めの渡船で確保してください。さらにフカセ釣りではメジナ・カイズが好調でした。特に第一堤防。
但しタコだけは不調です
なお詳しいことは小国丸携帯まで090-2603-0608
※スパイクでの乗船は堅くお断りします
|
2014/10/25 |
平潟港 |
船釣り |
|
|
|
ほうえ丸様からの釣果情報です
船中釣果
真鯛・3.70kg、2.10kg、1.56kg、0.2〜0.8kg10枚
ワカシ〜イナダ、4本でした。
下物は今日は揚がりませんでした。
本日はお疲れ様でした、ありがとうございます。
*写真の方はホームページで確認して下さい。釣侍トップページにあります。詳細は0293-46-8000 |
2014/10/24 |
平潟港 |
船釣り |
|
|
|
第八茂栄丸様からの釣果情報です。
船中釣果
マダイ 1人、0〜14匹 サイズ 0.3〜1.5kgまで 外道に大アジと定番根魚少々
今日は1日お疲れ様でした。
そして数ある釣り船の中から茂栄丸をご指名、ご來船下さいまして心から感謝しております。
またの乗船をお心より待ちしております。
*写真の方はホームページで確認して下さい。釣侍トップページにあります。
携帯 090-8800-5040 阿久津
|
2014/10/24 |
北茨城周辺 |
etc |
サビキ、泳がせ |
ヒラマサ、アジ |
|
本日釣行帰りの常連様より2件の持込み釣果がありました。まずは、アジ97匹!!PM21:00〜AM4:00の釣果です。続いてアジの泳がせで、なんとヒラマサ!!85cm 5.5kgのビッグサイズです。ポイントの詳細はスタッフにお尋ね下さい。貴重な釣果情報ありがとうございます。 |
2014/10/20 |
小名浜沖堤 |
|
|
|
|
小国丸様からの釣果情報です。
第一堤防大型青物激熱
第一7〜8番にてワラサ81.0センチ5.45キロと同じくワラサ81.0センチ5.25キロ他平政68センチ2.5キロget。いづれもアジの泳がせでした。バラシは相当有ったようです。ただルアーには反応が悪かったようです。他ロックではヒラメ、メバルフカセ釣りではメジナが好調でした。またアジは早朝しか釣れないようです。泳がせをする方は、暗い内から渡船して釣った方がいいですよ。ただタコは第一(13番)で2匹釣れただけでした。型は良かったようですけど。
なお詳しいことは小国丸携帯まで090-2603-0608
※スパイクでの乗船は堅くお断りします。
最後にワラサ81センチ5.45キロgetした北茨城の寺沼さんは小国丸大物ダービー沖防青物部門の暫定1位とさせていただきます |
2014/10/18 |
北茨城周辺 |
etc |
フカセ |
|
オキアミ |
釣行帰りの常連様より釣果情報を頂きました。北茨城周辺にてクロダイ(カイズ)7枚を筆頭にアジ、チャリコ(マダイ)の釣果です。ここ最近クロダイ(カイズ)好調です。
貴重な釣果情報ありがとうございます。 |
2014/10/18 |
北茨城周辺 |
etc |
サビキ |
アジ |
アミコマセ |
釣行帰りの常連様より釣果情報を頂きました。アジ30〜40匹の釣果!!深夜0:00〜AM4:00の釣果です。前日も10〜50匹の釣果がありました。最近は夜中から朝方にかけてが釣果があるみたいです。地元の常連様達は深夜0:00〜6:00の釣果が多いです。場所、ポイントについては来店の際にお尋ね下さい。 |
2014/10/18 |
大津港 |
波止 |
投げ |
マゴチ |
アオイソメ |
当店常連様より釣果情報を頂きました。大津港にて投げ釣りでマゴチ47cm!!その他、ワタリガニ!!良型マゴチおめでとうございます。また平潟港で夜釣りで40cmのマダイが釣れたと情報を頂きました。貴重な釣果情報ありがとうございます。 |
2014/10/10 |
平潟港 |
船釣り |
|
|
|
第八茂栄丸様からの釣果情報です。
10月9日の釣果レポートです。
【ひとつテンヤ真鯛で出船】
★昨日に続き今日も大鯛ラッシュ! ひとつテンヤ真鯛 只今絶好調★
常連の村山様は2日連チャンの乗船、心よりありがとうございます。
昨日は5.7kgのヒラマサ、今日は大鯛 4.30kgを釣り上げ、他にも1.9kgの真写真は日下 様は2.6kgの中マダイ おめでとうございます。 一緒に乗船してくれた金子 様も2.3kgをget!
お二人のサイズアップが私をし含め心より楽しみです。
鯛を揚げました。
今年、3kgオーバーを1番多く釣り上げているお客様のようです。
本日は福島市から遊びに来てくれた菊地様 なんと大鯛4.0kgを釣り上げてくれました。 お見事!
本日のモンスターは7.10kg 見事釣り上げたお客様は、いわき市常磐から遊びに来てくれた新妻 様です。
なんとテンヤ真鯛は2回目で、はじめはボウズ、今日はこんなに釣れるとは思いませんでしたとのこと>>>
おめでとうございます。茂栄丸マダイダービー現在暫定2位にランクインしました。
新妻様は7.10kg以外にも3.60kgの大鯛を釣り上げました、その写真は血抜きの跡でしょうか?
少しグロく写ってしまい管理人の判断で写真はアップしないので重ねてお詫び申し上げます。
船中釣果
マダイ 1人 8匹〜23匹 0.5〜7.1kg 他イナダが数匹でした。
今日は1日お疲れ様でした。
そして数ある釣り船の中から茂栄丸をご指名、ご來船下さいまして心から感謝しております。
またの乗船をお心より待ちしております。*写真の方はホームページで確認して下さい。釣侍トップページにあります。
携帯 090-8800-5040 阿久津 |
2014/10/09 |
平潟港 |
船釣り |
|
|
|
とも丸様からの釣果情報です。
マダイ好調!!5.65kg、4kg、3kg、2.7kgなど船中30枚!!その他。イナダ、カサゴ、ウマヅラ、アイナメ。今後も期待大!!
詳細は0293-46-6777 |
2014/10/09 |
大津港 |
波止 |
トリック |
アジ |
アミコマセ |
当店常連様より持込み釣果がありました。大津港にてアジ27cmを頭に59匹!!台風の後、少し心配でしたが無問題!!まだまだ好調をキープしてます。 |
2014/10/09 |
小名浜沖堤 |
|
|
|
|
今日は第一堤防8番にて40〜50センチのシーラがルアーで入れ食いとなりました。他良型アジと平目も好調、特に良型アジは数が釣れたようです。ただ青物は1ほんも出ませんでした。ベイトはかなり入ってます、シーラが入って来たので次は青物でしょう?期待しましょう
次にジギング船の結果
小名浜スーパー冲堤近辺から豊間まで狙いましたが平目1枚とシーラ数本釣れただけでした、しばらくジギング船は出船見送りテンヤ船で出船します
なお詳しいことは小国丸携帯まで090-2603-0608
※スパイクでの乗船は堅くお断りします
|
2014/09/23 |
平潟港 |
船釣り |
|
|
|
第八茂栄丸様からの釣果情報です。
9月23日の釣果レポートです。
【ひとつテンヤ真鯛で出船】
本日は、釣りビジョンの末川かおりさん達が遊びに来てくれました(^0^)
実物の第一印象は、とてもキュートな女性! 流石にモデルも出来るわけだわ゛!
それで今日の釣果は。。。
さかながこわいの; だけどわたしにもマダイつれました〜 ピース!
郡山の渡辺様が見事に6.1kgヒラマサをテンヤで釣り上げました。お見事!
次に 2.91kgの大鯛も釣り上げ、更に末川さん会えて幸せ〜 と渡辺様。
(船長特別賞で、後で記念写真を送りますね、お楽しみに)
郡山の山田様も、2.94kgの大鯛をget ご立派! おめでとうございます。
本日のトップは・・・
桜川市の三谷様 お見事! おめでとうございます。
5.87kgのモンスター真鯛を get ! 続いて1.8?のマダイもget! すごすぎです!
茂栄丸のテンヤ真鯛ダービーにランクインしました。今後のダービー内容を
是非チェックしててくださいね。
他にもたくさん釣れました。 この後のコメントと味付けは次週の
土曜日、夜10時より、末川様が番組冒頭でお伝えしてくれるかもね?
(詳細は船長まで)
今日は1日お疲れ様でした。
そして数ある釣り船の中から茂栄丸をご指名、ご來船下さいまして心から感謝しております。
またの乗船をお心より待ちしております。
*写真の方はホームページで確認して下さい。釣侍トップページにあります。
携帯 090-8800-5040 阿久津
|
2014/09/23 |
大津港 |
波止 |
サビキ |
アジ |
アミコマセ |
早朝に栃木から起しの常連様に釣果情報を頂きました。大津港湾内にてアジ50匹!!貴重な釣果情報ありがとうございました。その他、平潟港の方でもここ最近、早朝はアジ好調です。 |
2014/09/23 |