釣場 |
ジャンル |
釣り方 |
魚種 |
えさ |
コメント |
日付 |
平潟港 |
船釣り |
|
|
|
第八茂栄丸様からの釣果情報です。
【本日もひとつテンヤ真鯛で出船】
今シーズン二度目の午後船 ありがとうございます。
今日は1時間以上も前から出船を待つお客様が来ており全員のヤル気が伝わりました。
定刻の11時 いざ出船‘‘
沖に出ると意外に凪でした! はじめはヤッぱ潮が早く、全員のラインが横に流れてやりずらかったの
ですが何とか中りは拾えてアイナメや根魚に混じりハナダイもポツリポツリ上がってた矢先、郡山の常連
で毎年大鯛ハント、松田様が早速2.9?の中鯛を釣り上げてくれました。 お見事!
そのあと潮も止まり気味になって喰いも止まり忍耐との勝負タイム、3時半の時でした、常連の江幡様が
2?の中鯛を見事にget おめでとうございます。
その後は潮がまったく流れずそのまま撃沈状態でした。
大鯛のバラシは三回くらいあったと伺いました。。。 バラシたお客様には次こそは願いしますよ〜
そして本日のメインとなったのが・・・ お見事外道賞。。。
実は、こちらが冒頭の正体です! カン鯛(コブダイ) 7.3kg
船頭と相談の上、師匠はみごとに外道賞ノミネート致しました。 おめでとうございます。
外道賞は・・・一回乗船代金無料。 ただし真鯛ダービー終了後有効となりますので悪しからず宜しく
お願い致しますね。
この次は真鯛をお願いしておきますね ^0^
今日は1日お疲れ様でした。
そして数ある釣り船の中から茂栄丸をご指名、ご來船下さいまして心から感謝しております。
またの乗船をお心より待ちしております。*写真の方はホームページで確認して下さい。釣侍トップページにあります。
携帯 090-8800-5040 阿久津
|
2014/08/24 |
大津港 |
波止 |
|
アジ |
アミコマセ |
釣行帰りの常連様より釣果情報を頂きました。大津港にて深夜0:00〜AM4:00でアジ約40匹の釣果。早朝はルアーでワカシ、カンパチ(ショゴ)が好調だった模様です。貴重な釣果情報ありがとうございました。 |
2014/08/22 |
大津港 |
波止 |
サビキ |
アジ |
アミコマセ |
本日早朝、常連様より持込み釣果がありました。大津港にてアジ80匹〜100匹前後!!昨夜PM21:00〜AM4:00の時間です。貴重な釣果情報ありがとうございます。 |
2014/08/09 |
お知らせ |
|
|
|
|
お知らせです。お盆中、北茨城店の営業時間ですが8/12 AM4:00〜8/17のPM19:00までオールナイトで営業致します。
|
2014/08/09 |
大津港 |
波止 |
|
アジ、カンパチ |
アミコマセ |
当店常連様より持込み釣果頂きました。
アジ20〜30匹前後とカンパチ(ショゴ)7匹など。
AM4:00〜AM7:00前後の釣果です。日が昇るとサバが爆釣との事です。その他、場所は内緒ですがヒラメ71cmの持込みなどもありました。写真はツイッターに掲載してあります。 |
2014/08/04 |
平潟港 |
船釣り |
|
|
|
第八茂栄丸様からの釣果情報です。
8月3日の釣果レポートです。
【ハナダイのみで出船】
『ハナダイ釣りの名人』
下の写真は2名様だけで何と、200超え! ビックリの釣果です。しかも40分の早上がり!
右の戸田さんか、左の斉藤さんか、と言うくらいの釣果ですが、当船の常連にはマジで
凄いハナダイ釣りの名人が居ます。 一言では言い表せませんが名人たる者は全てに置い
て感性が違います。 昨日のテンヤ真鯛釣りのお客様と同じ特別な感性の持ち主様です。
例えばゴルフのパットのように、読み、分析、タッチと他に数々のノウハウを秘めてます。
釣り方や道具、仕掛けなどマネすれば上達の近道は間違いありませんが
感性だけはマネを出来ません。まぁそこに名人の意味が込められてるのかも知れませんね。
昨日の釣行からは想像を絶する感じですが、これマジで凄すぎじゃありませんか!!!
船中は何と・・・ハナダイ約、350匹オーバー
下の写真は2名様だけで何と、200超え!ビックリの釣果です。
ハナダイ釣りに興味を持てる方は是非 船長まで気軽にお電話下さい。
情報などもお客様には惜しげなく教えております。
今日は1日お疲れ様でした。
そして数ある釣り船の中から茂栄丸をご指名、ご來船下さいまして心から感謝しております。
またの乗船をお心より待ちしております。*写真の方はホームページで確認して下さい。釣侍トップページにあります。
携帯 090-8800-5040 阿久津
|
2014/08/03 |
大津港 |
波止 |
泳がせ |
ヒラメ |
アジ |
当店常連様より持込み釣果がありました。ヒラメ65cm 2.4kgの良型です。アジの泳がせ釣りでの釣果です。貴重な釣果情報ありがとうございます。 |
2014/08/02 |
ないしょ |
波止 |
ルアー |
ブリ |
|
当店常連様よりビッグな持込みがありました。ブリ85cm 6kg!!スタッフもビックリです。写真の方はツイッターにアップしてあります。貴重な釣果情報ありがとうございます。その他、スタッフ釣果ですが、大津港にて10cm〜20cmのアジが30匹前後。サバは爆釣です。 |
2014/07/31 |
大津港 |
波止 |
サビキ |
アジ |
アミコマセ |
当店常連様より釣果情報を頂きました。アジ30匹〜50匹AM1:00〜AM4:00の釣果です。ランタンを付けてるとイシモチの群れが凄いそうです!!台風の後、水温低下で、ここ最近アジの釣果が渋く、皆様に良い釣果が報告できませんでいたが、前日の猛暑で水温も上がりアジの釣果が良くなってきました。今後も期待できそうです。 |
2014/07/26 |
平潟港 |
船釣り |
|
|
|
第八茂栄丸様からの釣果情報です。
7月20日の釣果レポートです。
【ハナダイとテンヤのリレーで出船】
写真が全てを物語ってると見て取れます。
☆今日もハナダイは大爆釣!
ハナダイ、1人、30匹〜60匹の上で船中は240匹超え!
しかもハナダイは四時間の釣果です。
2.19キロの中鯛を釣り上げたのは宇佐美くん。 お見事!
他に0.5〜0.8kg真鯛 船中計、5匹
ショウサイフグ、1人、1匹〜5匹
その他は定番根魚が少々で青物はなし
今日は1日お疲れ様でした。
そして数ある釣り船の中から茂栄丸をご指名、ご來船下さいまして心から感謝しております。
またの乗船をお心より待ちしております。*写真の方はホームページで確認して下さい。釣侍トップページにあります。
携帯 090-8800-5040 阿久津
|
2014/07/20 |
平潟港 |
船釣り |
|
|
|
第八茂栄丸様からの釣果情報です。
7月19日の釣果レポートです。
【ハナダイとテンヤのリレーで出船】
旬のハナダイは期間限定なので先ずは土産を確保にと朝からやったものの、何と初めから入れ
食いモードでハナダイラッシュ突入 全員がいきなり戦闘体制!!
1人、25匹〜竿頭54匹 しかも四時間の成果です。 一日やってたらどうなんでしょう?
キャッチ&リリースしていた常連様もいたくらい大爆釣、因みに青イソメも有効でした。
てなわけで10時30までハナダイやり船中楽々200匹オーバーで次に場所移動テンヤ真鯛にスイッチ。
すると浅場で鳥山発見!ナブラあり!すかさず常連様が船頭から投げ用のジグをキャスト、見事、
三投目くらいでイナワラがヒット! その後も立て続けにイナワラがヒット! するとほぼ同時に今度は
テンヤにhit! 走りに走ったので状況からして青物だと信じてました。ところが浮いてきたら・・あら
なんと大鯛でした!! 釣り上げたのは本日、茂栄丸初、棚倉からお越しの藤田様御一行の父親で
何と70才半ば過ぎ! 若いですね〜! 3.19kgはお見事です。 真鯛ダービーにランクインしました。
ハナダイは下二人の釣果を頂きクーラーボックスの中身を写しました。 どちらも50匹超え!
他に0.6kgの真鯛があがり船中は、2匹でした。
今日の外道は定番根魚が多種でした。
今日は1日お疲れ様でした。
そして数ある釣り船の中から茂栄丸をご指名、ご來船下さいまして心から感謝しております。
またの乗船をお心より待ちしております。*写真の方はホームページで確認して下さい。釣侍トップページにあります。
携帯 090-8800-5040 阿久津
|
2014/07/19 |
お知らせ |
|
|
|
|
営業時間の変更のお知らせです。本日より週末、祝日は24H営業とさせて頂きます。皆様の御来店お待ちしてます。 |
2014/07/18 |
大津港 |
波止 |
サビキ |
アジ |
アミコマセ |
釣行帰りの常連様より釣果情報を頂きました。大津港にて早朝はアジが好調だったらしく2時間で30匹前後の釣果。その他、ハナダイ、ワカシなど。ワタリガニもまだポツポツ釣れてます。 |
2014/07/13 |
小名浜沖堤 |
|
|
|
|
小国丸様からの釣果情報です。始めに沖防情報から
第二堤防にて青物絶好調、ヒラマサ60〜70cm計4本ワラサ50〜70cm約50本、他イナダ・ワカシ多数いずれもルアーでした、次にシーバスの釣果。前日に比べればやや活性が悪かったようですがそれでも約40本位出ました。やはり第二堤防が良かったようです、また良型アジは釣れますが場所と時間にかなり左右されます。他マゴチや伊勢海老も狙い目です、ただアイナメは水温のせいか活性が悪くなって来たようですね、今後はシーバスと青物が狙い目です。
次にジギング船の結果
場所は豊間6人でヒラマサ83cm5,2キロ頭に7本Get他ワラサ3〜4キロ計4本、相変わらず厳しい釣果でした
なお詳しいことは小国丸携帯まで090-2603-0608
またジギング船で83cm5,2キロGetした地元の綿貫さんは小国丸ダービー船釣り青物部門で暫定1位とさせていただきます
※スパイクでの乗船は堅くお断りします |
2014/07/06 |
平潟港 |
船釣り |
|
|
|
ほうえ丸様からの釣果情報です。
2014 7・6 本日、テンヤ&スローで出船しました。(午後船)
今日は昨日の北東の風とは違い、南風が終日ジワジワしてましたが
波が立つ様な事はなく、良い釣り日和となりました。
近隣の常連様や遠方からの常連様、いつも、ありがとうございます!!
そして、釣果の方ですが昨日はダメダメだったので
今日は、まっすぐ南へ行こうと決めていたのでポイントを探しながら
南下して一発目流しましたが、中々、中らず ・ ・ ・。
スローでは定番根魚は上がったんですが、テンヤでの本命の鯛が
食ってくれなくて、やっぱり、こっちに来てもダメなのか?と、思いながらも
色々、ポイントを探して流してたらようやくチャリコが中り、それからは
ポツポツと上がって来てくれました。
ポツポツでも中ってればしょうがないと、そのまま流していたら
女性の方のリールが鳴り、お願い!と思っていたら、プツンッ!!
残念、飲まれ切れていまいました。 ・ ・ ・ (;一_一)
しかし、また直ぐに今度は男性の方にドラグが鳴る中りが来て
さっきのよりドラグが出ているので、今度こそ、お願い!!!
でも、それもプツン!! ・ ・ ・ ・ ・ (ToT)/~~~
すご〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜く!!
残念でしたが、また、次にとっておきましょう ・ ・ ・ ねっ!?
本日の釣果!!
真鯛(チャリコ)0.4〜0.8kgが船中27枚、ショウサイ20尾、白黒2枚
定番根魚のAは良型揃いで20尾、Sが4尾に3?のヒラマサ1本と
全体的な釣果では良い釣果だと思います。
後は、もっと真鯛が上がれば言う事ないんですけどね!?
今日はすご〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜く、残念でしたが
また、頑張りましょう!!
本日は、お疲れ様でした、ありがとうございます。
*写真の方はホームページで確認して下さい。釣侍トップページにあります。詳細は0293-46-8000 |
2014/07/06 |
平潟港 |
船釣り |
|
|
|
第八茂栄丸様からの釣果情報です。
7月6日の釣果レポートです。
【ひとつテンヤ真鯛で出船】
朝は真鯛を釣る意気込み満タンで出船たものの真鯛が中々釣れずに苦戦・・・
のちにフグラッシュ突入、この際釣れる魚を釣ろうと二時間ほどフグ釣りに専念、今日の
ショウサイフグは平均に良型ばかりでフグ釣りを特に嫌がるお客さんもなくフグの入れ
食いをかなり堪能して頂きました。 その結果、船中でフグは250匹!
始まって以来の釣果だったかも知れませんね〜 1日やっていたら1000匹釣れる
勢いでした!
写真左上段は郡山市の常連で横田様 フグの大群を避けて鯛ラバ―で、0.95キロの真鯛get
真鯛の合計は、3匹、ハナダイ、1匹 その他に定番根魚。
魚探にハナダイの反応はあるものの中々釣れずに終わってしまいました。
それから小名浜の下山田様、色々参考になる話を聞かせて頂いて勉強になりました。
ジギング専門で船を出せるよう検討しながら努力して参りますので、これからも宜しく
お願い致します。
*写真の方はホームページで確認して下さい。釣侍トップページにあります。
携帯 090-8800-5040 阿久津
|
2014/07/06 |
平潟港 |
船釣り |
|
|
|
長考丸様より
マダイ 0.5kg〜11.46kg 27匹
ハナダイ 0.3kg〜0.4kg 6匹
ヒラマサ 2.3kg〜2.5kg 2匹
ショウサイフグ 20cm〜26cm 30匹
その他 0.3kg〜1kg 25匹
詳細は 0293-46-4514 |
2014/07/05 |
平潟港 |
船釣り |
|
|
|
第八茂栄丸様からの釣果情報です。
7月5日の釣果レポートです。
【ひとつテンヤ真鯛で出船】
今日は風向きと潮の流が悪かったせいか魚達の活性が全体的に悪く、当たりも小さくて
中々針掛りせずそのまま1日が終わってしまった感じですね〜
本日は日立市から初乗船して頂いた女性アングラーの菅野様、男性陣も顔負けで彼女
のクーラーボックスの中身は真鯛2匹を混ぜてそのほか色々にぎやかなことになって
ました。お見事! 1人でFGノットを結べるなんてのにも驚き! 船頭は筋が良いと褒め
てましたよ〜 (マジ凄〜い 笑) 是非また遊びに来て下さいね。
船中の釣果は、真鯛、1.8?を頭に、 0.9?〜0.3? 合計、11匹
ショウサイフグは良型が多く、船中・・・20匹程度でいつもよりは若干少な目でしたね。
『お礼の言葉』
7月5日、今日で当ホームページも丁度1年目の誕生日が来ました。
こうして続けられて来たのも1人1人の皆様のお蔭だと心より感謝を致しております。
此れからもお客様の為を思い、良い方向に取り組んで参りますので一つ宜しくお願い致します。
*写真の方はホームページで確認して下さい。釣侍トップページにあります。
携帯 090-8800-5040 阿久津
|
2014/07/05 |
大津港 |
波止 |
|
ワタリガニ |
|
当店常連様より釣果情報を頂きました。大津港周辺サーフにてワタリガニ!!まだまだ好調をキープしています。雨の中、貴重な釣果情報ありがとうございます。
その他、某所にてワラサ65cm 3kgを頭に5匹の釣果。写真はツイッターにアップしてあります。いつも貴重な釣果情報ありがとうございます。 |
2014/07/04 |
大津港 |
波止 |
ルアー |
シーバス |
|
本日早朝、当店常連様より持込み釣果がありました。
シーバス68cm 2.4kg その他、ワカシなども釣れたそうです。いつも貴重な釣果情報ありがとうございます。
|
2014/07/02 |