釣場 |
ジャンル |
釣り方 |
魚種 |
えさ |
コメント |
日付 |
平潟港 |
船釣り |
|
ヤリイカ |
|
ほうえ丸様からの釣果情報です。
2014.4.8 本日、ヤリイカで出船しました。
今日は朝からほとんど無風状態で、べたべたの凪!!
こんないい凪での出船は、久しぶりでした。
昨日はそこそこにイカが上がったと言う事だったので
今日は昨日より海が落ち着いていたので、期待しながら
ポイントに着き、投入開始!!
すると、直ぐに中りが来て乗ってきました。
それを皮切りに、乗るは乗るはで最高で全点掛けの7杯!!
次は6杯で後はトリプル・ダブルと良い感じでした。
1杯づつの時間帯もありましたが、今日は終わりまで
乗り続けていましたね!!
出来過ぎの感じもありますが、こういう時もないとね〜〜。
海が落ち着くとこうも変わるのか ・ ・ ・ ??
一人、50杯上げたら半額券と言う事で50はさすがに無理だろ??
と、思っていたんですが出ちゃいました!!2枚も!!(;一_一)
竿頭・58杯・次は50杯 ・ ・ ・ お、おめでとうございます。
まさか、ホントに出るとは思って無かったのでビックリですが
うれしいですね ・ ・ ・ !!
このまま、海が良い状態でいてくれれば釣果も安定しているん
でしょうけど、中々、うまく行かないのが自然相手ですからね?!
本日の釣果!!
ヤリイカ・(30cm〜55cm)・16杯〜58杯。
大型魚種・5本でした。
次も、良い釣果になってくれればいいんですけど ・ ・ ・ ?!
本日は、お疲れ様でした、ありがとうございます。
詳細は0293-46-8000 |
2014/04/08 |
長浜周辺 |
波止 |
フカセ |
クロダイ |
オキアミ |
当店常連様より持込み釣果がありました。
クロダイ43cm 1.6kg 37cm 0.85kgの2枚!!
ようやくクロダイも上がり始まりました。
貴重な釣果情報ありがとうございます。
来週はマルキュー主催の復興親善大会もありますのでクロダイ師の方はチェックしてみて下さい。
当店も協力いたしまして12日はオールナイト営業いたします。皆様で大会を盛り上げましょう^^ |
2014/04/05 |
2014カレイ★アイナメダービー結果 |
|
|
|
|
2014年、カレイ★アイナメダービの結果を報告いたします。
カレイ部門
1位 池延優太様
2位 石川様
3位 狩野秀樹様
4位 石原祟輝様
5位 鈴木様
アイナメ部門
1位 菊池安次郎
2位 石川様
外道賞
北茨城店 下桑谷様
日立店 小又守人様
大洗店 佐藤様
以上の結果となりました。
ご参加いただいた皆様にお礼申し上げます。
受賞者の方には、当店よりおってご連絡いたします。
|
2014/04/04 |
大津港 |
波止 |
投げ |
アイナメ |
青イソメ |
当店常連様より、ビッグな持込み釣果がありました。
アイナメ50cm 2.1kg!!ビール瓶サイズのアイナメです^^貴重な釣果情報ありがとうございます。 |
2014/03/30 |
大津港 |
波止 |
投げ |
マコガレイ |
アオイソメ |
本日常連様より持込み釣果がありました。大津港製氷所前にてマコガレイ55cm!!1.7kgの大物です。ダービー3枚目!!貴重な釣果情報ありがとうございました。 |
2014/03/24 |
大津港 |
波止 |
投げ |
カレイ |
赤イソメ・青イソメetc |
常連様より2件の持込み釣果がありました。
まずは、マコガレイ41cm、32cmと2枚の釣果!!前回と合わせて3枚^^ダービーエントリーありがとうございます。続いてマコガレイ38cm、ホシガレイ51cm!!ホシガレイは珍しい釣果です★貴重な釣果情報ありがとうございました。 |
2014/03/23 |
平潟港 |
船釣り |
|
|
|
ほうえ丸様からの釣果情報です。
3・23 本日、スローピッチで出船しました。
今日は、朝の内北寄りの風がジワジワしてましたが次第に
いい凪になって良い釣り日和となりました。
そして、今日も少しの期待と大きな不安を抱えつつ南へ南下 ・ ・ ・。
本日の魚達のご機嫌は如何なものか ・ ・ ・ ?!
海の状況は毎日変わりますからね ・ ・ ・ !!
はい!ご機嫌が良いのはやはり・サバ・サバ・サバ・。
やはりサバチャン突入!!!
しかし、連日サバが凄いです!!大サバは大きいのだと1?近く
のもあり、脂ものってて本当に今のサバが美味しいと思います。
しかし、サバだけでも仕方ないので移動していたら
近くの船が、イカが乗ったと言う事だったのでスッテを落として
みましたが、中々、中らずで少しの間粘りましたが
上がりませんでした。
なんで乗らなかったのかは良く分りませんが、そんなに大きな群れでは
ないんだと思います。それでも船中26杯も上がれば良いと思います。
このまま、どんどん入って来てくれれば面白いんですが ・ ・ ・ ?!
これからに大いに期待したいですね!!
本日の釣果です。
今日は半額券出ました!!5kg1枚!!おめでとうござんす!!
その他はサバのみ!!数えきれましぇ〜〜〜〜ん。
2日連続のサバ祭りでしたとさ ・ ・ ・ はぁぁ〜ため息しか ・ ・ ・。
青物は暫くの間、休業いたします。(笑)
情報が入り次第、更新と言う事で ・ ・ ・ 過度の期待をさせて
しまい、すんません ・ ・ ・ <(_ _)>
本日は、お疲れ様でした、ありがとうございます。
詳細は0293-46-8000 |
2014/03/23 |
平潟港 |
船釣り |
|
|
|
【第八茂栄丸様からの釣果情報です。
スロージギングと五目
写真右上のマドンナは魚を釣り上げたのが生まれて初めてです。と聞いたのは埼玉からお越しの森富さま
御一行の彼女! 皆さん飲み仲間、そして堤防釣り仲間が今回初の釣り船デビュー
その結果は・・・ 釣り堀より釣りますねぇ〜 と最高の褒め言葉を頂きました。(笑) これぞ船釣りの醍醐味!
写真上中央も森富様のグループで、スロージギングなんてもちろん初めて知り、そして初体験です。
ところが唯一彼だけが高級根魚を釣り上げてくれました。 おめでとうございます。
写真左上は、いわき市からまたまたお越しのお客様 なんとスロージグでアナゴの大をgetには驚きです。
写真右下は常連の松田様、ヤリイカ狙いで三匹! サバを振り切って釣るのは大変でした。サバはイカツノ丸呑
みで外すのが一苦労ですから。
本日の釣果・・・サバ大中小で数えきれず釣りました。 キープ以外リリース
根魚は二匹と残念な結果でした。
*写真の方はホームページで確認して下さい。釣侍トップページにあります。
携帯 090-8800-5040 阿久津
写真下中央は、天気が良かったのでスタッフがサバの開きを作りました。明日朝のおかず(**;)
写真下左はコマンドでサバの10点掛けに成功、ただ仕掛けが一回で綿あめ状態!
少しづつ温かい潮が入って来てるみたいなのでヤリイカは今後に期待ですね。
|
2014/03/23 |
小名浜 |
波止 |
投げ |
マコガレイ |
青イソメetc |
小名浜から釣行帰りの当店常連様より持込み釣果がありました。マコガレイ43cm、1kg!!良型カレイおめでとうございます。ダービーエントリーありがとうございました。 |
2014/03/21 |
大津港 |
波止 |
投げ |
マコガレイ |
青イソメ、紅イソメ |
常連様から持込み釣果がありました。まずは52cmを頭に5枚!!続いて製氷所前にて38cm〜53cmの5枚!!湾内での釣果です。カレイが大津港のあちこちで釣れていた模様です。湾内でも釣果は出ますので皆様も試して見て下さい。貴重な釣果情報ありがとうございました。 |
2014/03/21 |
平潟港 |
船釣り |
|
|
|
第八茂栄丸様からの釣果情報です。
【スロージギングと五目】
今日の日立沖は春を告げる鳥山とサバ祭りで全員がクーラーボックス満タンでリリースも!!
朝は大津沖きから始め棚は約50メートル前後、始まると最初は例の大型魚種! ポイントをずらし
磯原沖きに移動 するとジャミサバが多く中には良型もいましたが、更に南に場所移動してるうちに日立沖
き。その時は既に10時でした。鳥山もあちらこちらにあり仕掛けを投入すると水深70メートルのはずが15
メートルから20メートル付近で大サバの魚群に当たり入れ食い。。。 仕掛けが底まで行かず大サバ釣り
に専念しました! その結果・・・船中で大サバ400匹 リリース混ぜたら500匹は釣ったでしょう。
船中トップは斉藤さま。五目で80?クーラーがほぼ満タン!
写真下のクーラーはスタッフです。全てハンドメイドジグでの結果、ジグにアルミテープを張ったただけの物で
試してみました。するとヤッパリ釣れたのには笑えます。 ジグの色も何にも関係ない状態でしたから。
スロージグの前後フックにダブルは何度あったことやら! 凄すぎでした。
本日は定番根魚が少なめでした。
来月になり去年同様ワラサが期待できるといいですね〜
今日は1日お疲れ様でした。
そして数ある釣り船の中から茂栄丸をご指名、ご來船下さいまして心から感謝しております。
またの乗船をお待ちしております。
詳細は
携帯 090-8800-5040 阿久津 |
2014/03/16 |
大津港、北茨城周辺にて |
波止 |
投げ |
マコガレイ、イシガレイ |
青イソメ、紅イソメ |
本日は3件の持込み釣果がありました。マコガレイ53cm
1.7kg、43cm、1kg、53cm、1.4kg、48.5cm、1.1kg イシガレイ52.5cmの持込み釣果がありました。貴重な釣果情報ありがとうございました。 |
2014/03/16 |
大津港 |
波止 |
投げ |
イシガレイ |
青イソメ、紅イソメ |
当店常連様より超ビッグな持込みがありました。
イシガレイ62cm 2.3kgを筆頭にマコガレイ44cm 1.1kgの釣果です。やはり60オーバーとなると迫力がありました!!貴重な釣果情報ありがとうございます。
|
2014/03/12 |
大津港 |
波止 |
投げ |
マコガレイ |
青イソメ |
当店常連様から持込み釣果がありました。大津港にてマコガレイ41.5cm 0.9kgの釣果です。ダービー2枚目のエントリーありがとうございました。 |
2014/03/12 |
平潟港 |
船釣り |
|
|
|
ほうえ丸様からです。
2014 3・9 本日、スロー&チョイ五目で出船しました。
今日は昨日とは違い、朝からいい凪での釣行となり釣りやすい
一日となりました。
スロー初のお客様や久しぶりの方、遠方からの乗船
本当にありがとうございます!!
お知らせ欄に載せている様に
今日からのイベントとして開始させて頂きました。
結果はメイン魚種が最高で4.4kgでした。残念です。
その他の魚種は今日はボウズで終ってしまい、こちらも
残念な結果となってしまいました。
でも、これからですので また、リベンジしに来て下さい。
釣果の方はメイン魚種1.5〜4.4kg船中120尾、ウスメバルは少なく5尾
今日は大サバばかりが上がった時合があり、船中50尾
ホウボウも今日は上がって来てくれて、こちらは船中10尾と
内容的にはそんなに悪くないとは思いました。
今日は昨日よりも若干水温も上がっていて、水色も場所によっては
いい水色の所も出来て来てるので、大時化さえ来なければ
さらに良い感じになってくれるとは思います。
中ヤリイカも1杯だけですが乗って来たので今後に期待したいです。
本日は、お疲れ様でした、ありがとうございます。
詳細は0293-46-8000 |
2014/03/09 |
平潟港 |
波止 |
投げ |
マコガレイ |
青イソメ、紅イソメ |
当店常連様より持込み釣果です。PM21時頃にてマコガレイ43cm 1kgの釣果です。ダービーエントリーありがとうございます。 |
2014/03/08 |
大津港 |
波止 |
投げ |
マコガレイ |
青イソメ、紅イソメ |
当店常連様より持込み釣果がありました。ここ最近好調の大津港より、マコガレイ47cm、43cmの2枚。その他、ソイ、ドンコの釣果です。貴重な釣果情報ありがとうございます。 |
2014/03/07 |
大津港新堤 |
波止 |
投げ |
マコガレイ |
青イソメ |
3/6の釣果です。大津港にてマコガレイ 47.0・39.5・45.5cmの持込み釣果がありました。ダービーエントリーありがとうございます。ちなみに本日は大津港でマコガレイ5〜7枚釣れていた模様です。 |
2014/03/06 |
大津港 |
波止 |
投げ |
マコガレイ |
青イソメ、紅イソメ |
大津港新堤防河口にてマコガレイ50cm 1.3kgの釣果がありました。常連様の持込み釣果です。何時も貴重な釣果情報ありがとうございます。 |
2014/03/04 |
お知らせ |
|
|
|
|
2014年 第一回 茂 栄 丸 真鯛ダービー 開催
内容詳細
期間2014年 5月10日〜12月14日まで
ー開催の趣旨はー
皆様には通常通り船釣りを楽しんで頂き、日頃の感謝の気持ちをこのような形にしてみました。
2月22日現在での詳細内容
茂栄丸の第1回 真鯛ダービーは、期間中に乗船者して頂いたお客様一人一人
全員にチャンスがあり参加費用は必要ありません。
期間中に釣り上げた大鯛1匹の重量で順位が決定します。
『釣り上げた大鯛のキャチ&リリース希望のお客様は写真を撮り、重量を測定後船長の許可でOK』
★期間中は電話予約の順番で座席を指定し、(予約順で優先いたします)特に座席指定の無い場合は
順番で空いている場所に座る形になりますので皆様のご協力を宜しくお願い致します。
★エサは今まで通り当船で準備している冷凍テンヤ用エビ(二種類)か、又は個人で釣り具店で購入し
たエサを使用してください。
★期間中はイワシをエサにしてはいけません。
★ひとつテンヤ以外にもテンヤに枝針OK 胴つきOK 鯛ラバOK ワームOK スロージギングOK
順位 景品内容
1位 優勝 新米コシヒカリ 60kg 茂栄丸の無料乗船券3枚 釣り具店の商品券 あんこう鍋セット
マイワシのミリン干し一箱 缶ビール350ml一箱 栄養ドリンク50本 その他検討中
2位 新米コシヒカリ 30kg 茂栄丸の無料乗船券2枚 あんこう鍋セット
マイワシのミリン干し一箱
3位 新米コシヒカリ 20kg 茂栄丸の無料乗船券1枚 あんこう鍋セット
マイワシのミリン干し一箱
4位 新米コシヒカリ 10kg マイワシのミリン干し一箱
5位 新米コシヒカリ 10kg マイワシのミリン干し一箱
外道賞 魚種及び景品は只今検討中
景品の新米コシヒカリ30kgを乗船券一枚に交換もOKです。
景品は直接平潟まで取に来られるか、発送となります。【発送の場合送料は着払いとなります】
詳細は携帯 090-8800-5040 阿久津
|
2014/03/02 |